かまどさんとの毎日

おうち時間
dav_soft
スポンサーリンク

炊飯用の鍋を探していた私たち夫婦が迷いに迷った挙句いきついた

ご飯を美味しく炊く為に作られた土鍋、かまどさん

その噂は数年前から気にはなっていたし

かまどさんとsirocaがコラボした時は、かなり欲しいなと思ったほど

でもその頃は仕事もしていたので、電気炊飯器の手軽さを手放す勇気がありませんでした

ストウブやバーミキュラ等も検討した結果、シンプルに直火用のかまどさんをポチる事になりました!(前日のブログ参照)

(実は少し前にバーミキュラのライスポッドもかなり前向きに検討していましたが

値段と身近な人の評判等々で購入見合わせました)

ほどなくして、我が家にかまどさん2合炊き(直火用)がやってきました!!

どどーんと、かなりの重み…

中ふたと外ふたの二重のふたになっているかまどさん

想像以上に重いのと、洗う時にシンク傷ついちゃうなっていう第一印象

でもこのネガティブな第一印象は、炊いて食べてみたら一瞬で吹き飛びます

あとは炊く時の手数の少なさも魅力かも

火加減なしで『はじめチョロチョロ、なかパッパ』を勝手にやってくれます

集中するのは、火を止めるタイミングだけ!

蒸気が勢い良く出てから30秒待って火を止める(2合炊用で2合炊いた場合)

この瞬間は慣れるまでドキドキする瞬間です

火を止めたらそのまま20分待つだけで、ふっくらつやつやのキレイな炊きあがりに出会えます

火を止めてもしばらく蒸気が出て、ボコボコと湧いている音がするので

かまどさんの底力みたいな迫力を感じられる瞬間でもあります

初かまどさんの炊きあがり

↑これが実際私が初めてかまどさんで炊き上げたごはん

けっこう感動的!お米が自立していてかわいい!!そして、何より美味しそう!!

フォルムもかわいい

購入する前はどこに置こうかと悩んでいましたが

フォルムもかわいいし、ちゃんと乾燥もさせなきゃいけないので

電気炊飯器を置いていた場所に飾ってもいいじゃないか!という結論に至りました!

初めてかまどさんで炊いた日、白米を存分に楽しみたい余りに

塩いくら、がめ煮、タコ刺、カレーと色々おかずを用意して楽しみました

結果、恐ろしい事に二人で2合ぺろりと食べきってしまいました!!

美味しすぎて食べ過ぎちゃう!!!これが最も恐ろしいデメリットのかまどさん(笑)

まるで、伊豆の温泉旅館で食べるご飯の様に美味しい!!!

食べ終わってからも感動の余韻が半端なく続く私たちは

次は何をおかずにしようか!さばみそ!いや塩サバも捨てがたい!

納豆ごはんだって早く食べたい!!っとワクワクが止まりませんでした

食いしん坊万歳!そしてごはんが美味しく食べられるってしあわせだー!

次回は、かまどさん購入を迷っている人へ伝えたいメリットデメリットをまとめようと思ってます!

ブログのネタ無い…って悩んでいたけど

出てくる出てくる伝えたい事!!

これは春が近付いてきたから、気分も盛り上がっているという事か!!笑

スポンサーリンク
おうち時間
スポンサーリンク
ピログ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました